感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自動制御工学 (新編電気工学講座)

著者名 清水武夫 奥田豊 高橋文彦/共著
出版者 コロナ社
出版年月 1971.
請求記号 N5019/00099/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111872016一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N5019/00099/
書名 自動制御工学 (新編電気工学講座)
著者名 清水武夫   奥田豊   高橋文彦/共著
出版者 コロナ社
出版年月 1971.
ページ数 366p
大きさ 22cm
シリーズ名 新編電気工学講座
シリーズ巻次 28
分類 5019
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610128187

要旨 リゾート法(1987年)がもたらした第3次ゴルフ場造成ラッシュ。「沈黙の春」から28年後のわが国。開放系造成工法によって流れ出す農薬で、9万尾の養殖魚が白い腹を見せて浮き、排水路には赤い水が流れ出る。爆破によって緑を剥ぎ取られる里山は、保水力を喪失し、下流では渇水が繰り返される。農薬に汚染された水とグリーンは、ヒトと自然に何をもたらすのか。
目次 第1章 ゴルフ場の農薬汚染
第2章 ゴルフ場の芝草管理の実際
第3章 ゴルフ場が引き起こす環境破壊
第4章ゴルフ場との共存は可能か?
第5章 ガンと農薬
第6章 生物濃縮病と農薬
第7章 空から降ってくる農薬―空中散布の脅威
第8章 空中散布と松枯れ防止
第9章 輸入農作物による農薬禍
第10章 水田は地球環境保全の要
第11章 環境保全型の作物栽培


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。