感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海へでる道

著者名 山下明生/作 はらだたけひで/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2002.12
請求記号 913/15542/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234204840じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/15542/
書名 海へでる道
著者名 山下明生/作   はらだたけひで/絵
出版者 あかね書房
出版年月 2002.12
ページ数 66p
大きさ 21cm
ISBN 4-251-09831-5
分類 9136
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009912061591

要旨 健康・医学の分野で輝ける功績を残した西勝造の思想は、現代に「生きるとは何か」を問いかけてやまない。本書は識者に多くの考えるヒントを与えてくれるはずである。
目次 1イコール・ゼロの思想
科学と宗教は対立しているのか
西式思想の背景
東洋思想としての1とゼロ
華厳のなかの「1」の思想
華厳思想の二極分離へ
天台法華宗の生誕
法華経の即身成仏
真言宗の即身成仏
釈迦の6年、空海の7年
「欲」の根底
大日如来と不動明王の「一心同体」説
人間存在にまつわる「欲」
象徴主義の終焉
十一面観音像に隠された大笑面
釈尊への憧憬が阿弥蛇如来
極楽浄土はなぜ西方か
浄土の根源にある1イコール・ゼロ
法蔵菩薩と学祖
法蔵菩薩と阿頼耶識
阿頼耶識と奇魂
法蔵菩薩と世自在王如来
第九識と世自在王如来
与えられた極楽浄土
永遠の意味するもの
他力とは何か
時空を超越する「心の座」
部分から全体を見る
現象の奥に在るもの
一者思想の始原について
プロチノス的思考法と宗教
中国と西欧の「一者」思想
「未発の有」と「一者」
「一者」に至るまでの思想的葛藤
兼堂という号の出どころ
老荘思想以前にあるもの


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。