感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物たちの地球

著者名 マーク・カーウォーディン/文 沢近十九一 小野蓉子/訳
出版者 国土社
出版年月 1990.
請求記号 48/01750/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231195397じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/01750/
書名 動物たちの地球
著者名 マーク・カーウォーディン/文   沢近十九一   小野蓉子/訳
出版者 国土社
出版年月 1990.
ページ数 63p
大きさ 29cm
ISBN 4-337-05221-6
分類 482
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410090037

要旨 この本では、200種類をこえる動物を紹介し、世界を地域ごとにわけて、8つの章にまとめてあります。それぞれの章ごとに、その地域ぜんたいについて説明し、そこにすむおもしろい動物のことや、寒さや危険をきりぬけるためのくふう、それに、ネス湖の怪獣のことまで、さまざまなことをとりあげました。
目次 北ヨーロッパ(ながいながい冬ごもり
ネス湖の怪獣 ほか)
南ヨーロッパ(旅をする生きものたち
春を知らせに ほか)
北アメリカ(真夜中のギャングたち
ビーバーははたらきもの ほか)
中央アメリカと南アメリカ(ふしぎなガラパゴス諸島
木の上の知らない世界 ほか)
アフリカ(絶滅はいまもつづいている
砂漠で生きる動物 ほか)
アジア(テングザルのスピーカー
家のなかにヘビが! ほか)
オセアニア(すがたを消したタスマニアオオカミ
ふくろをもつ動物 ほか)
北極と南極(いちばんあついところいちばん寒いところ
地球をまたにかける鳥 ほか)
日本も生きものでいっぱい


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。