感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

質量とヒッグス粒子 重さと質量の違いから測り方、質量の生成にかかわるヒッグスメカニズムまで  (サイエンス・アイ新書)

著者名 広瀬立成/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2013.11
請求記号 429/00142/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2919251443一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 429/00142/
書名 質量とヒッグス粒子 重さと質量の違いから測り方、質量の生成にかかわるヒッグスメカニズムまで  (サイエンス・アイ新書)
著者名 広瀬立成/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2013.11
ページ数 237p
大きさ 18cm
シリーズ名 サイエンス・アイ新書
シリーズ巻次 SIS-292
シリーズ名 物理
ISBN 978-4-7973-6565-8
分類 4296
一般件名 素粒子   質量
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p234
内容紹介 古代ギリシャの時代から、多くの科学者が、質量とはなにか、どうやって誕生したのかを、解き明かそうと研究に研究を重ねてきた。質量の測り方や、エネルギーとの同等性、ヒッグスメカニズムなどについて解説する。
タイトルコード 1001310090375

要旨 1年ごとの見開きで、昭和の64年間の流れを見やすく、わかりやすく綴る。原因・結果・目的などの解説的要素をふやし、事件の持つ意味やその背景にもせまる。世界欄に日本と外国との交流欄を設け、来日外人や海外で活躍の日本人を多く紹介。社会欄には、スポーツ・事件・事故など一般に関心の深いことがらをくわしく掲載。世相欄を充実させ、流行語の意味と背景、流行歌と歌手、テレビ、物故者などを配列。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。