感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学大図鑑

著者名 アダム・ハート=デイヴィス/ほか著 田淵健太/訳
出版者 三省堂
出版年月 2018.9
請求記号 402/00088/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237388574一般和書1階開架 在庫 
2 2732309394一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 402/00088/
書名 科学大図鑑
著者名 アダム・ハート=デイヴィス/ほか著   田淵健太/訳
出版者 三省堂
出版年月 2018.9
ページ数 352p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-385-16221-8
原書名 原タイトル:The science book
分類 402
一般件名 科学-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 古代ギリシアから現代まで、科学者を中心に自然科学を俯瞰。物理学33項目、化学15項目、生物学26項目、天文学・宇宙論14項目、コンピュータ科学など19項目を解説する。科学者人名録、用語解説も収録。
タイトルコード 1001810044462

要旨 メダカはどのくらい目がいいの?体の色がかわるのはなぜ?世界に何しゅるいくらいいるの?250点以上の写真と図解でメダカのすべてがわかります!
目次 メダカのくらし
世界のメダカ、日本のメダカ(世界のメダカのルーツ
世界のメダカ
日本のメダカ
日本のメダカのルーツ
いろいろなメダカ)
調べてみよう(からだの形
大きな目
ひふとうろこ
からだのなか
からだをささえるほね
とうめいなたまご
やってみよう
かってみよう)
著者情報 内山 りゅう
 1962年東京都生まれ。ネイチャー・フォトグラファー。東海大学海洋学部水産学科卒業。“水”にかかわる生きものとその環境が取材のテーマ。世界中の水圏を取材するほか、各地の川で「川ガキ養成講座」の講師をつとめるなど、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒泉 満
 1953年茨城県生まれ。1977年東京大学理学部卒業。1982年同大学理学系研究科博士課程修了。(財)東京都臨床医学総合研究所研究員を経て、1983年より新潟大学、1998年から同大学理学部教授。専門は遺伝学、動物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。