感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末列藩流血録 (光文社文庫)

著者名 徳永真一郎/著
出版者 光文社
出版年月 1990
請求記号 NF2/06763/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331077242一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NF2/06763/
書名 幕末列藩流血録 (光文社文庫)
著者名 徳永真一郎/著
出版者 光文社
出版年月 1990
ページ数 538p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社文庫
シリーズ巻次 と9‐7
シリーズ名 光文社時代小説文庫
ISBN 4-334-71100-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410087441

要旨 勤王か佐幕か、攘夷か開国か―。沸き返る世論と、目まぐるしく変化する時勢の流れに、敢然と立ち向かい、新しい時代を模索しながら、志なかばに斃れていった人々の激しい生きざまを描く。
目次 悲愁薩摩歌 薩摩藩
虎と鷲 福岡藩
野山獄の惨劇 長州藩
悲剣神風流 鳥取藩
“渋徳利”暗殺 高松藩
稲田騒動始末 徳島藩
土佐勤王党壊滅 高知藩
暗殺者の末路 赤穂藩
紫ちりめん騒動 柳生藩
湖畔の嵐 膳所藩
揺れる剣梅鉢 金沢藩
青松葉事件 尾張藩
惨風悲雨 水戸藩
討って討たれて 松前藩


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。