感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育思想事典

著者名 教育思想史学会/編
出版者 勁草書房
出版年月 2000.05
請求記号 371/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210504601一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 371/00012/
書名 教育思想事典
著者名 教育思想史学会/編
出版者 勁草書房
出版年月 2000.05
ページ数 772p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-25041-0
分類 371033
一般件名 教育学-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910012998

目次 第1章 教皇権の隆盛と衰退
第2章 ルネサンス思潮の萠芽
第3章 ニコラウス・クザーヌスの哲学と思想
第4章 マキアヴェリの政治思想
第5章 エラスムスの思想と近代性
第6章 トマス・モアの思想と行動
第7章 マルティン・ルターの福音主義思想とその実践活動
第8章 ジャン・カルヴァンの人と思想
第9章 ジャン・ボーダンの政治思想
第10章 フランシス・ベイコンの哲学と思想
第11章 カンパネラのユートピア思想


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。