感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青い目のタローさん

著者名 ウィリアム・トムソン/著 小堀鐸二/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1989
請求記号 N933/09119/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231156019一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N933/09119/
書名 青い目のタローさん
著者名 ウィリアム・トムソン/著   小堀鐸二/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1989
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-90059-3
分類 933
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Reminiscences of William T. Thomson. *著者の肖像あり
タイトルコード 1009410083404

要旨 数奇なる運命を辿った父、バーナードと日本人の妻、ケイの長男として京都に生まれた工学者タローが、波乱万丈の人生の中で垣間見た様々な人間模様、心象風景を、時には暖かな目で、時には痛烈な批評を加えて展開する異色のノンフィクション小説。
目次 幼少時代の回想
可愛い二世
宗教と車輪遊び
短いポロのキャリア
お祭り
暗い眠り
ボーア人
黄金の輝きとボーア戦争
アヘン
海での奇跡
佐藤ケイ
京都
八幡
佐藤ひでお
移民
私は、なぜ、タローと呼ばれたか
梨摘み
上昇気候
タロー、工学者ビルになる
つらく楽しい日々
家族の受けた二重の衝撃
偏見の終末と学問
ロマンス、そして戦争
戦争のしわざ
帰還
先生を務める
学習経験
広島
歴史を学ぶ
歴史の宝物
歌舞伎劇場
不老不死の島
九州のむすめ
八幡への帰郷
使われない野球バット


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。