感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北陸古代の政治と社会 (叢書・歴史学研究)

著者名 米沢康/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 1989
請求記号 N214/00098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210238184一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N214/00098/
書名 北陸古代の政治と社会 (叢書・歴史学研究)
著者名 米沢康/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 1989
ページ数 418p
大きさ 22cm
シリーズ名 叢書・歴史学研究
ISBN 4-588-25040-X
分類 214
一般件名 北陸地方-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410083342

要旨 大化前代より平安初期に至る北陸〈越中〉の政治史的・社会史的研究。国造制・国郡制をはじめ、調綿や土地所有の実態、三尾君・利波臣・江沼臣・射水臣等在地諸氏族の動向と伝承、さらに神済・礪波関・伝馬制の変遷と意義を追究する。あわせて、大伴家持の越中在任状況と“越中歌壇”の実体にメスを入れた、独自の「越中万葉史論」を付す。
目次 第1編 政治と社会(北陸地域の国造について
越国守阿倍引田臣比羅夫考
越中国をめぐる2、3の問題―律令国郡制との関係を中心として
越中国の調綿
東大寺領「越中庄園」をめぐって
平安初期における北陸在地の政治的情勢)
第2編 氏族と伝承(越中の建部・蝮部について
三尾君氏に関する一考察
利波臣氏の系図と伝承
江沼臣氏と道君氏―『欽明紀』31年条所伝の再検討
射水臣氏に関する一試考)
第3編 古代北陸道(神済考
神済をめぐる史的環境
古代砺波関考
古代北陸道の伝馬制)
付編 越中万葉史論(『万葉集』と越中在地との断層
大伴家持の酒宴
大伴家持と大伴池主
国師・講師考
越中国歌の「大野」について
「夜夫奈美能佐刀」考)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。