蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本書画鑑定大事典 第4巻 さ〜し
|
著者名 |
中野雅宗/編著
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2007.11 |
請求記号 |
721/00318/4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210742391 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
721/00318/4 |
書名 |
日本書画鑑定大事典 第4巻 さ〜し |
著者名 |
中野雅宗/編著
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
508,120p 図版40p |
大きさ |
27cm |
巻書名 |
さ〜し |
ISBN |
4-336-04790-1 |
ISBN |
978-4-336-04790-8 |
一般注記 |
布装 |
分類 |
721033
|
一般件名 |
画家-日本-辞典
書家-辞典
絵画-鑑定
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009917063549 |
目次 |
協同組合の資本学説(協同組合資本学説の展開と問題点 協同組合=「可変資本」説の展開 協同組合=「社会的資本」説の展開 協同組合の資金形成と資金運用の個別事例 国際協同組合同盟における資本問題) 協同組合の企業学説(ドイツ経営学の成立と協同組合論―シェアーの商業経営学と協同組合論 協同組合=非企業・助成機関説の展開―リーフマンの協同組合論とその影響 日本経営学の創始と協同組合論―上田貞次郎の経営学説と協同組合論 協同組合の企業形態論的研究の系譜―増地庸治郎の協同組合=企業説 中小企業協同組合論の課題と方法―平井泰太郎・栗田真造の生業・家業複合形態説 補論・協同組合と株式会社の比較研究) |
内容細目表:
前のページへ