感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉村作治の味の冒険手帳 美味しければ自己流でいい!

著者名 吉村作治/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 1989
請求記号 N596-1/03410/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232404749一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N596-1/03410/
書名 吉村作治の味の冒険手帳 美味しければ自己流でいい!
著者名 吉村作治/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 1989
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-391-11197-7
分類 5961
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410081826

要旨 NHKテレビ「男の料理」でおなじみの著者による痛快エッセーと、世界の珍味49品の作り方紹介。
目次 アフリカ大陸編(エジプト 人気のシシカバーブ屋さんは煙で空が曇るほど大繁盛
モロッコ 色鮮やかな蜃気楼とうまい塩と本書のクスクスと
ケニア 少年ケニアの主食は甘くないバナナだったらしい)
アメリカ大陸編(メキシコ 激辛好きのメキシカンは、なぜ低いピラミッドを造ったか
ブラジル ブラジル人のあきれるほどのバイタリティ源は豆だった
アメリカ アメリカ人はアメリカ食を食べているか)
アジア編(インド 食中毒を恐れつつも、うまいもの食いたさに市場へ行く
タイ メナムの水上レストランでゲテモノに胃がギブアップ
台湾 吐くほど食って一気に10kgの体重増)
ヨーロッパ編(スペイン 苦心惨憺の末、スペインのパエリア大会で優勝
イタリア 包丁としょうゆ、わさびを持ってレストランへ刺身を食べに行く
フランス パリでまぐろを買ってカイロへ飛ぶ)
未来食への挑戦(飢えを救い、食欲も満足させる夢の食品の挑む科学技術)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。