感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

終末の名画 大洪水、黙示録、最後の審判…巨匠たちが幻視した終末のビジョン

著者名 平松洋/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2012.12
請求記号 723/00239/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3231961818一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 723/00239/
書名 終末の名画 大洪水、黙示録、最後の審判…巨匠たちが幻視した終末のビジョン
著者名 平松洋/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2012.12
ページ数 176p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-05-405562-9
分類 723
一般件名 絵画   終末論   キリスト教美術
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p174〜175
内容紹介 聖書にある神罰としての天変地異から、ダンテの神曲などに描かれた地獄の光景、そして、メメント・モリの図像まで、歴史画(物語画)を中心に西洋絵画が表現してきた終末的光景を紹介する。
タイトルコード 1001210094476

要旨 「文武全才第一」とその才能をうたわれる傑物。明末亡国の危機に際会して東奔西走、終に日本に亡命して、徳川光圀に招かれ、わが文教、殊に水戸学に偉大な感化を与えた波瀾万丈の生涯。剛毅にして博学、とくに経世済民、実用・実学を重んじ、清初五大師のひとりにかぞえられる。日中両国の史料を発掘駆使した完璧な朱舜水伝。
目次 第1 中国時代
第2 日本時代
第3 朱舜水論
略系図
略年譜
参考文献


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。