感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の型破り戒老学 “生涯現役”をつらぬく生き方

著者名 土岐雄三/著
出版者 大和出版
出版年月 1988
請求記号 N9146/06622/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232425744一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/06622/
書名 私の型破り戒老学 “生涯現役”をつらぬく生き方
著者名 土岐雄三/著
出版者 大和出版
出版年月 1988
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 4-8047-1131-7
分類 9146
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410081532

要旨 人間、大きな椅子にそり返り、人をこき使うことだけが「仕事」ではない。どんな仕事であれ、その仕事を立派にしてやろう―という情熱と覚悟がある限り、失業はしない。生命ある限り、「現役」を離れるな!
目次 第1部 男の「人生時間」と「仕事」―“人生二度なし”もっと型破りに生きる(現役と人生
人生の成功者とは?
自分のために何ができるか
「停年」か「定年」か)
第2部 「オトコ」と「オンナ」の戒老学―“生涯現役”で生きるドキンとする関係(女は謎だ―“口”と“腹”はまるで違う
ポストが上がるほど、奥方へのサービスは頻繁に
「戦いすんで、日が暮れて…」
セックスの真髄は何処にありき)
第3部 わがサラリーマン生活―主役で生きるか、脇役に回るか(サラリーマン人生への出発
一国一城の主として
ネクタイと背広の陰に学んだこと
単身赴任―飴と鞭)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。