感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佛心 大佛師松本明慶作品集

著者名 松本明慶/著 松本明慶佛像彫刻美術館/企画編集
出版者 蒼穹社
出版年月 2009.10
請求記号 718/00289/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331196323一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N762-1/01162/
書名 音楽に魅せられて 作曲生活40年
著者名 別宮貞雄/著
出版者 音楽之友社
出版年月 1995
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN 4-276-20081-4
分類 7621
個人件名 別宮貞雄
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510019567

目次 道教と密教(三教指帰の成立について
三教指帰と五輪九字秘釈の道教思想
密教と道教 ほか)
道教と中国文学・思想(帰去来の辞について
遊山慕仙詩とその思想的背景
老子河上公本と道教 ほか)
道教と戒律(敦煌本十戒経について
仏教の影響による道教戒の形式 ほか)
道教と日本の庚申信仰(明応8年の庚申供養輪廻塔について
青面金剛と庚申信仰 ほか)
総論(道教教団の系譜
道教的思惟形態の特質)
資料紹介(近世日本に於ける道教思想の受容
韓国の道教資料)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。