感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遥かなる心の旅

著者名 大石邦子/著
出版者 講談社
出版年月 1989
請求記号 N9146/06514/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119389944一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/06514/
書名 遥かなる心の旅
著者名 大石邦子/著
出版者 講談社
出版年月 1989
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-203967-2
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410076810

要旨 寂しいからこそあたたかさを求め、苦しいからこそ明るさを求め、みにくいからこそ美しいものを求めながら、どこまでゆけるかはわからない心の旅。躓いても、倒れても少しずつ、歩いてゆけたなら…。
目次 心の旅(夢にはあらず
雲海
あれがパリの灯
セーヌは流れ
栄華は語る
美しい街
ローマへ ほか)
少年(教会の灯
母の涙
新しき友
トンネルをぬけて
母を呼ぶ
父の決意
ある日の会話から)
心やさしき(同級生
お歳暮
しのぶちゃんのセーター
雪の朝
療友
再会
瀬戸蔵の小さな窓に
蕎麦の花)
共に歩む(私のクリスタマス
成人式
衝撃
ヴェロニカの花
紫陽花忌)
風のかたみ(沙羅双樹
捨てたロザリオ
風のいろ
空が消える
老いてゆく村
鴇色の空
詫びる心)
祈りをこめて(愛は哀しく
カタクリの花
看護学会
看護婦さんへの手紙
夜桜
温もりを感じながら)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。