感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブルー・アワー

著者名 道下匡子/著
出版者 三一書房
出版年月 2008.11
請求記号 F3/07178/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330925381一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/07178/
書名 ブルー・アワー
著者名 道下匡子/著
出版者 三一書房
出版年月 2008.11
ページ数 342p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-380-08227-6
一般注記 欧文タイトル:The Blue Hour
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 恩師ポーターフィールド教授を囲んで、中西部の母校で開かれる30年ぶりのクラス会。莉沙は賢猫アントンの額にキスをすると、大いなる過去、60年代のアメリカへ向けて出発した-。書き下ろし長篇小説。
タイトルコード 1000810110504

要旨 本書は、すべての人々が共有しうる快適な環境をつくり保つための考え方、めざすベき方向、そしてその実現の方法をわかりやすく説く。環境デザイナー、地域開発コンサルタント、設計・建設、自治体関係者、研究者、市民(住民)運動、色彩に関心を寄せる人々すべてにおくる公共環境の色彩に関する初めての本。
目次 第1章 公共の色彩を考える会の活動
第2章 快適環境を創る
第3章 環境色彩計画の方法
第4章 資料編


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。