感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プラハ音楽散歩

著者名 ヤン・ヴェーニグ/著 関根日出男/訳
出版者 晶文社
出版年月 1989
請求記号 N762-3/00830/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231112111一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N762-3/00830/
書名 プラハ音楽散歩
著者名 ヤン・ヴェーニグ/著   関根日出男/訳
出版者 晶文社
出版年月 1989
ページ数 342p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-5076-4
一般注記 原書名:Prahou za hudbou.
分類 762348
一般件名 音楽-チェコスロバキア   プラハ-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410076231

要旨 風かおる5月、世界の好楽家たちが寄りつどう「プラハの春」音楽祭。チェコ音楽の天才スメタナの連作交響詩『わが祖国』にはじまり、ベートーヴェンの『第9交響曲』で幕をとじる3週間の祭典のあいだ、この街のホールや庭園に楽の音が響きわたる…。ボヘミアの歴史が息づく「百塔の街」を散策しながら、音楽ゆかりの地でしばし足をとめ、中世から現代にいたる千年の文化を語りあかす。ヴィーンと並ぶ「音楽の都」の魅力あふれるガイドブック。
目次 1 フラッチャニの城山から
2 マラーストラナの通り
3 カレル橋をわたって都心へ
4 ヴルタワ川と時の流れをさかのぼって
5 旧市街と新市街の境界
6 都心にて
7 旧市街をめぐり
8 新市街めぐる
9 新市街の山の手を通って
10 モーツァルトのいたところ
11 市囲壁の内と外
12 静まりかえった和音


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。