感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワーズワスとコールリッジ 詩的対話十年の足跡

著者名 山田豊/著
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2013.6
請求記号 931/00275/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210795753一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松涛弘道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 931/00275/
書名 ワーズワスとコールリッジ 詩的対話十年の足跡
著者名 山田豊/著
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2013.6
ページ数 597p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7553-0272-5
一般注記 欧文タイトル:Wordsworth and Coleridge:A History of Their Poetical Dialogue,1795-1804
分類 9316
個人件名 Wordsworth,William   Coleridge,Samuel Taylor
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p565〜566
内容紹介 英国ロマン主義を代表する詩人、ワーズワスとコールリッジ。両者の主要な詩の多くが極めて密度の高い対話の中から産み出されているだけでなく、詩それ自体が対話的関係にある事実に着目して、その足跡を詳細に辿る。
タイトルコード 1001310023144

要旨 「昭和」の終焉を見据え、歩きはじめた「平成」を語る元アサヒカメラ編集長が映像を通して綴る「時代」へのアプローチ。映像が語る時代のことば。
目次 〈社会写評〉という視角
欲望と孤独
快楽と消費
記憶と忘却
組織と個人
風土と風景
政治と怨念
国境と国際化
時代と終焉


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。