蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0232864850 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NA23/00235/ |
書名 |
愛知県三好町県営北部畑地帯総合土地改良事業地内埋蔵文化財発掘調査報告書 |
著者名 |
[三好町教育委員会/編]
|
出版者 |
三好町教育委員会
|
出版年月 |
1996.03 |
ページ数 |
93p,図版77p,写真図版34p |
大きさ |
26cm |
一般注記 |
奥付・背の書名:県営北部畑地帯総合土地改良事業地内埋蔵文化財発掘調査報告書 |
分類 |
A2325
|
一般件名 |
遺跡・遺物-三好町(愛知県)
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009610032144 |
要旨 |
冷徹な批評精神と奔放なイメージ。戯曲の本質を抉り時代の最尖端を行く蜷川幸雄全演出録。未公開の演出ノートとスケッチを軸にエッセイとインタビュー、豊富な舞台写真によるスリリングな20年の軌跡。 |
目次 |
真情あふるる軽薄さ 明日そこへ花を挿そうよ 清水邦夫に関するいくつかのこと 蜷川幸雄―現代人劇場 王女メディア ロミオとジュリエット 黒いチューリップ 蜷川幸雄―ロング・インタビュー(ロジャー・パルバース) 演劇=記憶の輻輳する場 わたしの技術論 演出家との対話(高橋巌) ギリシャ悲劇のヨーロッパ日本語公演 テンペスト NINAGAWAマクベス 5 欲望という名の市電 階段としての世界像―蜷川幸雄論(扇田昭彦)〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ