感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間にとって教養とはなにか (SB新書)

著者名 橋爪大三郎/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.1
請求記号 002/00491/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432615249一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432419715一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 002/00491/
書名 人間にとって教養とはなにか (SB新書)
著者名 橋爪大三郎/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.1
ページ数 258p
大きさ 18cm
シリーズ名 SB新書
シリーズ巻次 530
ISBN 978-4-8156-0750-0
分類 002
一般件名 学問
書誌種別 一般和書
内容紹介 私たちはなんのために教養を身につけるのか。教養はいったいなんの役に立つのか。現代の「知の巨人」が、一生ものの知性を磨くための学びの極意を伝授。変化の時代に「学ぶこと」の価値を問う。
タイトルコード 1002010081151

要旨 私家版ワープロ裏技集成。安易なマイコン内蔵型商品。悲しいハッカーの生態。真の国際都市・秋葉原。テクニカル・ライター事始め…あらゆるキーワードを駆使し、天才・オダジマが鋭い観察眼とお茶の間的切り口でテクノロジーと人を斬る!OA嫌いの部長さんから、パソコン狂いの学生さんまで絶対必読の処女エッセイ集。
目次 街(秋葉原外人ウォッチング
ようこそデニーズへ
粘膜記念日 ほか)
社会(パソピア7からの発想
回線上のはあはあ電話
やけにマイコン番組が明るい ほか)
コンピュータ(私家版ワープロ裏技集成
’84年日本シリーズを占う!
野球人ヤプーの末路 ほか)
人(我が心はICにあらず
きけ、ハッカーの声
ハッカーの花かんざし ほか)
気分(究極のケームメニュー
夏、濁る目
マックであれ98であれ ほか)
学生(白銀の魔術
あらかじめ失われた最終電車
偏差値の悲惨 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。