感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レアメタル便覧 2

著者名 足立吟也/監修・編集代表
出版者 丸善
出版年月 2011.1
請求記号 565/00040/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210744835一般和書2階開架自然・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 565/00040/2
書名 レアメタル便覧 2
著者名 足立吟也/監修・編集代表
出版者 丸善
出版年月 2011.1
ページ数 496p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-621-08276-8
分類 5658
一般件名 レアメタル-便覧
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010131259

要旨 メイヤー、モリソン、ローレンス、リヴィングストン、フェルミ、デヴィッソン、ガーマー、アンダーソン、ディラック、パウリ、ヤン、シュウィンガー。科学者たちの成功の陰には多くの困難があった。それにもかかわらず、彼らがそれをやり遂げることができたのはなぜだったのだろうか?本書では著名な科学者がいかにして物理学を築いてきたかを人間的エピソードをまじえて紹介する。
目次 マリア・ゲッペルト・メイヤー―2つの文野のパイオニア
フィリップ・モリソンのプロフィール
サイクロトロンの歴史
コロンビア大学における物理学―核エネルギー計画の起源
電子線回折の発見から50年
素粒子物理学の誕生
最近50年間の場の理論の展開


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。