感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新潟遠望 地方の中の日本

著者名 古谷綱武/著
出版者 みき書房
出版年月 1975
請求記号 N9146/01427/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110917408一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/01427/
書名 新潟遠望 地方の中の日本
著者名 古谷綱武/著
出版者 みき書房
出版年月 1975
ページ数 333p
大きさ 19cm
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210171873

要旨 20世紀の巨匠ル・コルビュジエの生涯を辿り、代表的な作品を訪ねる巡礼記。西欧の理性的な精神を受け継ぎ、工業社会の新たなパルテノンを樹立した初期の作品サヴォア邸、後年になって近代建築への反省をも含め、自然の秩序に基づく人間の尺度によるロンシャン礼拝堂などの創造の過程を探る。
目次 1 ジュラの森の幾何学―ラ・ショー・ド・フォン
2 理性の光―パリ・絵画と建築
3 建築的散策路―ラ・ロッシュ邸1923
4 澄明な時間―サヴォア邸1929
5 風景の音響学―ロンシャン礼拝堂1955
6 幾何学の風景―ラ・トゥーレット修道院1959
7 人間的寸法―カップ・マルタンの小屋


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。