蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トンネル鋼アーチ支保工 (土木ライブラリー)
|
著者名 |
坂本貞雄/著
|
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
1964.1 |
請求記号 |
S516/00023/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010712764 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S516/00023/ |
書名 |
トンネル鋼アーチ支保工 (土木ライブラリー) |
著者名 |
坂本貞雄/著
|
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
1964.1 |
ページ数 |
121p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
土木ライブラリー |
シリーズ巻次 |
26 |
分類 |
51495
|
一般件名 |
トンネル
支保工
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
文献:p120〜121 |
タイトルコード |
1001010080950 |
要旨 |
石工の少年が最後のノミを入れた時、石の羊はパチリとまばたきして、口をひらいた。「心こめて彫って下さったお礼に、どんな望みもかなえてあげますよ」―広大な土地に55の民族が暮らす中国では、語り伝えられる物語もいろいろ。カミサマとヒトと、動物たちが織りなす、極彩色の絵巻が広がる。 |
目次 |
神話(盤古天地をつくる―漢族 北斗七星―イ族 ほか) 勇気と知恵(石の羊と黄河の神―漢族 ムービーの物語―リス族 ほか) 愛の物語(ハセンガオワとツルンバートル―蒙古族 鳳仙と竜爪―漢族 ほか) 頓智話(アイダンの話―ナシ族 ドンバの話―チベット族 ほか) 風俗・習慣(雨乞い―ミャオ族 五穀の祭り―朝鮮族 ほか) 動物たち・植物たち(十二支の始まり―漢族 薬用人参と松―満族 ほか) |
内容細目表:
前のページへ