感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス語、意味の散策 日・仏表現の比較

著者名 泉邦寿/著
出版者 大修館書店
出版年月 1989
請求記号 N850-4/00061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232294397一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N850-4/00061/
書名 フランス語、意味の散策 日・仏表現の比較
著者名 泉邦寿/著
出版者 大修館書店
出版年月 1989
ページ数 177p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-25033-3
分類 8504
一般件名 フランス語
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p176〜177
タイトルコード 1009410065887

要旨 この本では、純粋に文法的なことよりはむしろ、意味と表現の問題で日本語を母語とする学習者がうっかり間違えてしまうこと、あまり気づかずにいること、覚えておいた方がいいことなどを取り上げて考えてみることにしました。
目次 ハンカチと靴下―単語の意味について
虫とb^ete―類集合詞の話
porteと戸―カテゴリー化の違い
意味の特徴
〈かく〉・〈はなす〉
nuとはだか―語の意味の中の前提
farouche―多義語の話
quelqu’unとだれか
単位を表わす表現―日本語の助数詞に対応するもの
所有と存在をめぐって
位置を表わす表現―〈前・後・上・下〉
位置と方向
〈遠い〉・〈近い〉
時の表現と前置詞
様態の表現
比喩の表現
話し手の判断を示す副詞表現
挨拶と呼びかけ
tuとvousについて
onについて
命令と依頼の表現
誘いと許可の表現
感謝と遺憾の表現
使役表現と他動詞的表現
強調ということ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。