感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 4 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

はじめてであう古事記 上巻

書いた人の名前 西田めい/編 中島梨絵/絵
しゅっぱんしゃ あすなろ書房
しゅっぱんねんげつ 2022.8
本のきごう 913/22347/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 西2132610433じどう図書じどう開架 在庫 
2 2332353529じどう図書じどう開架 在庫 
3 2632496150じどう図書じどう開架古典在庫 
4 山田4130924212じどう図書じどう開架古典在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 913/22347/1
本のだいめい はじめてであう古事記 上巻
書いた人の名前 西田めい/編   中島梨絵/絵
しゅっぱんしゃ あすなろ書房
しゅっぱんねんげつ 2022.8
ページすう 151p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-7515-3132-7
ぶんるい 9132
いっぱんけんめい 古事記
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 日本という国は、どのようにして始まったのか? 日本最古の歴史書「古事記」をわかりやすく紹介する、楽しい古典入門。上巻は、「天と地のはじまり」から第十一代天皇、垂仁天皇までを収録。
タイトルコード 1002210039835

ようし 徳川政権の特質は、さしたる大リーダーもいないのに300年も安定した政権が続いたことだ。無能な将軍が誕生しても政権の崩壊につながらない防御システムがしかれていたわけだが、その最初の礎を築いた重要な人物の一人が「春日局」である。では一人の女性が何故抜擢され、これほど強大な権力をふるうことができたのか。春日局とはそもそも如何なる人物であったのか。まったく新しい春日局像を描き出し、歴史のダイナミズムに迫った会心の書き下し。
もくじ プロローグ 波乱の幕開け
第1章 大奥(巧みにシステム化された女の城)
第2章 功績(「長子継承制」と「神格化」の推進者)
第3章 長期政権への礎(徳川300年を支えた人材育成のシステムとは)
第4章 生い立ちと素養(乱世をたくましく生きぬいた女の半生)
第5章 抜擢と権勢の謎(家康と春日局を結ぶ運命の糸)
エピローグ 平和の時代のために


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。