感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女たちの忠臣蔵 史実の裏側

著者名 祖田浩一/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 1989
請求記号 N281/00842/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119527089一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N281/00842/
書名 女たちの忠臣蔵 史実の裏側
著者名 祖田浩一/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 1989
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 4-391-11148-9
分類 28109
一般件名 女性-伝記   赤穂義士
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410063875

要旨 混乱と生活の激変、家族離散の中で、貧困を強いられ、その境遇に耐えて、女たちは何を考え、どのように生きていったか。もう一つの“忠臣蔵”残された妻・母たちの愛と真実。
目次 浅野内匠頭長矩の室・阿久里
大石内蔵助良雄の妻・りく
吉良上野介義央の室・富子
堀部安兵衛の妻・ほり
原惣右衛門の妻・みや
大石内蔵助良雄の妾・かる
潮田又之丞の母・真正院
大高源五の母・貞立尼
小野寺十内の妻・丹
堀部弥兵衛の妻・わか
富森助右衛門の母・しん
大石無人の妻・妙栄


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。