蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235878519 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
379/00239/12 |
書名 |
生涯学習・社会教育行政必携 平成24年版 |
著者名 |
生涯学習・社会教育行政研究会/編集
|
出版者 |
第一法規
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-474-02709-1 |
分類 |
3791
|
一般件名 |
社会教育-法令
生涯学習
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
生涯学習・社会教育関係諸法令のほか、生涯学習・社会教育関係者の日常の仕事に必要な通知・通達、答申、建議、補助金・委託費等交付要綱および統計資料などを収録。収録内容は、原則として平成23年4月10日現在。 |
タイトルコード |
1001110033758 |
目次 |
第1章 現地調査報告(1981年のベトナムと法 現代ベトナムの法と法意識 1987年のベトナムと法) 第2章 ベトナムの法体制(ベトナム法と概況 ベトナム憲法 ベトナムの家族法 ベトナムの司法) 第3章 日本のベトナム法研究の歴史(戦前・戦時中の日本におけるベトナム法研究 戦後日本におけるベトナム法研究) 第4章 アジアの社会主義と法 資料(ベトナム法にかんする文献一覧 ベトナム法年表) |
内容細目表:
前のページへ