感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市農業を守る 国土デザインと日本農業

著者名 蔦谷栄一/著
出版者 家の光協会
出版年月 2009.1
請求記号 6111/00096/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235334927一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6111/00096/
書名 都市農業を守る 国土デザインと日本農業
著者名 蔦谷栄一/著
出版者 家の光協会
出版年月 2009.1
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-259-51817-2
分類 6111
一般件名 農業政策   日本-農業
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p213〜214
内容紹介 新鮮で安全安心な農産物の供給、心安らぐ緑地空間、自然環境の保全…。貴重な役割を果たす財産である「都市農業」を次世代につなぐための提言。減少する都市農業の実情と今後の課題を論じる。
タイトルコード 1000810129134

要旨 この本は、調査方法の入門書です。職場でいえば商品企画や市場調査を担当している人たち、役所でいえば住民や地域産業の実情をつかむ必要のある部局の人たち、労働組合でいえば支部や分会・職場の役員や政策担当の人たち、あるいは、各種団体の事務局員・職員、消費者団体・婦人団体の役員・担当者、さらには実態を踏まえた研究や「調査」に興味を持っている学生諸君、市場調査の必要に迫られている経営者や担当者、そんな人たちを想定してこの本をつくることにしました。
目次 1 なぜ調査を重視するのか
2 調査はどうやってするのか(調査にかかる前に
調査票をつくるコツ
調査票の配布と回収
こうすれば正確に集計できる
「数字は誰が見ても同じ」ではない
調査結果をまとめる)
3 ちょっと高度なノウハウ(調査をしやすくする準備
もっと専門的にやってみたい人のために)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。