感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和歌史を学ぶ人のために

著者名 鈴木健一/編 鈴木宏子/編
出版者 世界思想社
出版年月 2011.8
請求記号 9111/00148/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235887643一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9111/00148/
書名 和歌史を学ぶ人のために
著者名 鈴木健一/編   鈴木宏子/編
出版者 世界思想社
出版年月 2011.8
ページ数 314,20p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7907-1533-7
分類 911102
一般件名 和歌-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p291〜300 参考年表:p301〜313
内容紹介 「違うようで同じ」というところに、和歌が1000年以上の歴史を持っている秘密がある。万葉・古今・新古今から、近世の歌、近代短歌(啄木・晶子・子規等)までの370余首を鑑賞し、日本の古典和歌の歴史を俯瞰する。
タイトルコード 1001110049698

要旨 これが通信自由化だ。回線の開放、事業への公平参加など、アメリカにおける電話ソフトの目ざましい変貌を報告し、真の情報通信サービスのあり方を問う。
目次 1 新しい世界(不思議な電話
バックス
魔法のメッセンジャー
時間無制限サービス)
2 イーコルアクセス(選択ボタン
破産手続き中
1通話5セント
レイオフ救済 ほか)
3 広がるフロンティア(主役は僕だ
最低運賃発見機能
販売は自由
ポルノはいらない ほか)
4 通信自由化とNTT(104番有料化論の問題点
ショーウインドーは必要か
NTT分割を考える)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。