感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高度成長から「経済大国」へ (岩波ブックレット)

著者名 伊藤正直/[著]
出版者 岩波書店
出版年月 1988
請求記号 N3321/00920/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231006503一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3321/00920/
書名 高度成長から「経済大国」へ (岩波ブックレット)
著者名 伊藤正直/[著]
出版者 岩波書店
出版年月 1988
ページ数 63p
大きさ 21cm
シリーズ名 岩波ブックレット
シリーズ名 シリーズ昭和史
シリーズ巻次 no.13
ISBN 4-00-003443-X
分類 332106
一般件名 日本-経済
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p63
タイトルコード 1009410046018

要旨 いまや日本の工業生産力は、資本主義世界第2位、世界GNPの10%以上をしめている。「経済大国」の虚像と実像、「豊かさ」がはらむ多くのきしみを描きつつ、経済発展の仕方そのものがつくり出してきた日本社会の特質を浮彫りにする。
目次 はじめに(日本社会の変貌
豊かさの問いなおし)
高度成長の軌跡(神武景気からいざなぎ景気まで
臨海工業地帯の20年
産業公害の発生
産業連関の三系列
戦前期と高度成長期の重化学工業化の違い ほか)
「経済大国」の虚像と実像(パクス・アメリカーナの崩壊
ドル・ショックと石油ショック
輸出の拡大
赤字公債の大量発行
「減量経営」と「全員参画経営」
さまざまなきしみ
企業主義原理をこえて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。