感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今をはばたく女たち 吉原幸子対談集  (ラ・メールブックス)

著者名 吉原幸子/著
出版者 思潮社
出版年月 1988
請求記号 N281/00834/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231002510一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N281/00834/
書名 今をはばたく女たち 吉原幸子対談集  (ラ・メールブックス)
著者名 吉原幸子/著
出版者 思潮社
出版年月 1988
ページ数 230p
大きさ 19cm
シリーズ名 ラ・メールブックス
シリーズ巻次 4
ISBN 4-7837-1505-X
分類 28109
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410045223

要旨 季刊詩誌「現代詩ラ・メール」に連載された対談を集めて、1985年に『女を生きる女たち』が刊行されました。今回は同じシリーズの2冊目として、1985年夏号から87年春号までの分をまとめました。各界第一線の女性たちに触れ合う機会が増すごとに、それぞれのお仕事の裏側に秘められた実人生の滋味深さに酔わされます。そして、思います。“女たちの時代”が、本当に、来つつあるのかも知れない―と。
目次 われら馬ッ子牛ッ子仲間―三枝和子
大恋愛をしようかしら―高野悦子
風にも蝶にも蛇にもなれる―馬場あき子
世界が滅びたらさびしいね―丸木俊
傷こそが真珠の核―茨木のり子
ジーパンをはいた母たち―干刈あがた
やさしいことはつよいのよ―宮城まり子


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。