感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史と文化の町並み事典 重要伝統的建造物群保存地区全109

著者名 文化庁/編
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2015.8
請求記号 5218/00483/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236775623一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5218/00483/
書名 歴史と文化の町並み事典 重要伝統的建造物群保存地区全109
著者名 文化庁/編
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2015.8
ページ数 273p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8055-0742-1
分類 52186
一般件名 町屋   建築物-保存・修復
書誌種別 一般和書
内容紹介 妻籠宿(長野県)、白川村(岐阜県)、川越(埼玉県)…。文化庁選定の歴史を活かした109地区を完全網羅。各保存地区の歴史や風土を丁寧に紹介し、景観を伝えるカラー写真を豊富に掲載。巻末には制度の説明等の資料を収録。
書誌・年譜・年表 年表:p269〜273
タイトルコード 1001510041532

要旨 日本の町や村に外国人の姿が急激に増えてきた。いま日本人はとまどっている。なぜ?私たちと別の文化、別の歴史をもつ、だが、私たちとおなじこの土地で共に生きる新しい隣人たちについて、なにひとつ知らないからだ。かれらとの長いつきあいのための大型インタヴュー集。
目次 経済大国で働く
国際結婚
留学生
小さな日本論
戦争
わたしたちの子ども
異国に暮らす
ザ・会社
ネットワーキング
I LOVE JAPAN
出会いたい、出会えない
そして、この国へ
アイデンティティ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。