感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

表面分析 上巻  基礎と応用

著者名 D.ブリッグス M.P.シーア/編
出版者 アグネ
出版年月 1990
請求記号 N5015/00027/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210254033一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N5015/00027/1
書名 表面分析 上巻  基礎と応用
著者名 D.ブリッグス   M.P.シーア/編
出版者 アグネ
出版年月 1990
ページ数 324p
大きさ 21cm
ISBN 4-900508-16-0
分類 5015
一般件名 表面(工学)
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Practical surface*analysis. *監訳:合志陽一,志水隆一 *各章末:引用文献
タイトルコード 1009410098266

要旨 本書はEC委員会が2年の歳月と多大な人材を投入してまとめあげた1992年問題の解説書であり、また説得の書である。本書を読むとなぜECが域内市場の完成に取り組まねばならなくなったがよく分かる。非関税障壁の種類が網羅され、それら各々のコストが計算されている。そしてその除去から生じるはずの利得がいちいち推計される。経済政策の適切な支持があれば、1990年代末には7%の経済成長と500万人の新規の雇用を実現できるという展望が示されている。
目次 第1部 EC市場の分裂―コスト要因(非共同市場―「統合」・20年後の現実
官僚的手続きと国境規制―企業への悪影響、小企業に最悪
公共調達市場での政府の保護主義―見当違いのカンフル注射
技術的規制と規格の不一致―計算困難だが軽視できぬコスト
域内国境にまたがる企業活動への障壁―国内市場との差異
サービス部門のコスト―未来の部門を締め付ける過去の規制
製造業のコスト―政府の企業活動妨害)
第2部 市場統合・1992年のチャンス:予期される利益(市場コストから経済的利得へ―総利益を推定するための2つのアプローチ
欧州共同体の2000億Ecuを実現するために―市場統合利益のミクロ経済分析
1992年プログラムがEC経済に及ぼす総体的インパクト―市場統合利益のマクロ経済的分析
EC域内市場から最大の利益を得るために―最大限の成功のためのガイドライン)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。