感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末・維新おもしろ群像 風雲の世の主役たちを裸にする  (Kosaido books)

著者名 河野亮/著
出版者 広済堂出版
出版年月 1990
請求記号 N2105-8/00753/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232344572一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蛋白質

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00449/
書名 知識人とファシズム 近衛新体制と昭和研究会
著者名 マイルズ・フレッチャー/著   竹内洋/訳   井上義和/訳
出版者 柏書房
出版年月 2011.4
ページ数 362p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7601-3686-5
原書名 The search for a new order
分類 31121
一般件名 政治思想-日本   ファシズム
個人件名 蠟山政道   三木清   笠信太郎
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p331〜349
内容紹介 国策関与を深める蝋山政道、三木清、笠信太郎ら当代随一の知識人たち。はたして1930年代は「暗い谷間」だったのか? 戦後思想を規定した丸山真男の誤謬を撃ち、昭和戦前期のイメージを根源から塗り替える。
タイトルコード 1001010149532

要旨 本書が主題とする“タンパク質テーラリング”は、DNAレベルでの部位指定変異が主たる方法論的基盤となるいわゆるタンパク質工学を含みながらも、その枠を超え、より広い視座からタンパク質改質の問題を展望し、またそれに取組んでいくことを意図した新しい概念である。本書は1985年9月、シカゴで開催された第190回アメリカ化学会大会の“タンパク質テーラリング”をテーマとするシンポジウムの発表論文をまとめたものである。
目次 1 食品タンパク質および医薬品タンパク質のテーラリング
2 タンパク質への共有結合による必須アミノ酸の付加
3 食品タンパク質の物理特性および機能特性の修飾
4 ペプチドの構造と呈味性
5 食品タンパク質由来の生理機能性ペプチド―とくに乳タンパク質由来の新オピオイドペプチド
6 酵素と食品タンパク質の遺伝子工学
7 タンパク質工学の医療への応用
8 反応機構依存型の酵素不活性化剤とその医薬品としての活用
9 固相試験によるステロイドイソメラーゼ活性中心の探索
10 タンパク質毒素の細胞内への侵入
11 イムノトキシン―細胞致死効率に影響を与える化学的変異
12 治療試薬としての酵素の改造
13 金属イオンの抗体への結合
14 腫瘍に選択的な高分子治療薬―抗腫瘍タンパク質性医薬の改造


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。