感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲子人宝山翁伝

著者名 川津鏡太郎/著
出版者 寳山翁景仰会
出版年月 1939.1
請求記号 #173/00237/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011085145旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #173/00237/
書名 甲子人宝山翁伝
著者名 川津鏡太郎/著
出版者 寳山翁景仰会
出版年月 1939.1
ページ数 118p 図版14枚
大きさ 22cm
分類 126
個人件名 宝山
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010109136

要旨 悪代官の意に従わない妓生の娘春香と両班の息子李夢竜との熱烈な恋物語。18世紀初めにパンソリ演唱者により唱物語として創作されて以来、今日でも小説・映画・演劇等をつうじて広く愛好されている朝鮮を代表する文学作品。巧みなプロットに加えて、庶民の反抗精神やエロチシズムがみごとに描かれた朝鮮古典文学の最高傑作。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。