感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

堤義明原宿からのメッセージ

著者名 堤義明/[述] 大塚英樹/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1988
請求記号 N3351-3/00850/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232285841一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3351-3/00850/
書名 堤義明原宿からのメッセージ
著者名 堤義明/[述]   大塚英樹/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1988
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-30650-9
分類 33513
一般件名 経営
個人件名 堤義明
書誌種別 一般和書
内容注記 引用・参考文献:p242
タイトルコード 1009410037158

要旨 「長者世界一」は米国の陰謀だ!2年連続で世界一の金持と報道された西武鉄道グループ総帥、堤義明氏が日米経済摩擦をはじめ、経営哲学、西武武人材育成法、西武ライオンズ、兄、清二氏、自らの生い立ち等について直言。
目次 第1章 会社を活性化する(十年ぐらいは職場を替えない
不満分子には仕事を増やせ
ごますりを引き立てるな
徹底した権限委譲
西武鉄道グループ一覧
管理職登用制度を活用
地方大学から人を採れ
派閥争いはヒマだから起きる
ソフト産業でトップダウンはダメ ほか)
第2章 西武グループはなぜ伸びた(ドラフトがなかったらプロ野球は潰れる
清原は悪くても一軍で使え
スポーツはショーではない
大物外人をとらないワケ
広告出演はスポーツ精神に反する
西部ライオンズの歴史
勤務中、野球の話はご法度
鉄道は一社だけではない
西武・所沢球場はなぜできた
横浜球場も堤が尽力
地元の総意がなければな進出しない ほか)
第3章 ユニークな社会時評(JRへの提言
遷都論は非実現的 高速弾丸鉄道がすべてを解決
地下50メートルに鉄道を
JRにジョイントが私道の役目
輸送力強化には世論が必要
レクリエーション施設で過疎地活性
学校は人間形成をするところ
一流観光地はオリンピックを嫌う
岩手県・雫石町
経済摩擦はむこうの努力不足
日本の企業発展は銀行が偉かったから ほか)
第4章 跡取りの試錬(兄弟の中で一番、親父から叩かられた
親父は三浦半島を全部買う気だった
経営の師、康次郎
康次郎の事業展開
家族構成
淋しかった幼年時代
父の無茶も母のために我慢した
息子の結婚式に出席できなかった実の母、恒子
清二さんとはチンパンジーとゴリラほど違う
兄、清二の業務拡大
兄弟が分割統治
父が一目置いた小佐野さん ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。