感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世が見た夢 ロマネスク芸術頌

著者名 小佐井伸二/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1988
請求記号 N702-04/00271/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230932055一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N702-04/00271/
書名 中世が見た夢 ロマネスク芸術頌
著者名 小佐井伸二/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1988
ページ数 336p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-85440-1
分類 70204
一般件名 ロマネスク美術
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410034493

要旨 1970年秋、フランス中部山村の教会でのロマネスクとの運命的な出会い。その簡素、慎しさ、寡黙が著者を遠く中世へと誘った。以後一8年にわたる旅、読書、思索の時を経て、その感動を分ちあうべく、自身撮影の写真80余枚を合せて、それは1冊の美しい書物となった。
目次 1 オルシヴァルの永遠
2 ソリニャックの光とル・ドラの影
3 トゥールニュと西欧の曙
4 フルーリ―天上のエルサレム
5 コンク―聖女フォアの奇蹟
6 悪魔について
7 モアサック―神の顕現
8 ブルゴーニュ―「天の重み」
9 ヴェズレーの春とオータンの夏
10 ポアチエと抒情詩の誕生
11 プロヴァンスの3姉妹
12 トゥールーズ―白鳥の歌


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。