感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「指示待ち族」を使いこなす もどかしい部下もこの方法なら動かせる  (タツの本)

著者名 清水勤/著
出版者 経済界
出版年月 1984
請求記号 N3364/01984/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231815283一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3364/01984/
書名 「指示待ち族」を使いこなす もどかしい部下もこの方法なら動かせる  (タツの本)
著者名 清水勤/著
出版者 経済界
出版年月 1984
ページ数 208p
大きさ 18cm
シリーズ名 タツの本
ISBN 4-7667-3013-5
分類 3364
一般件名 人事管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310001749

目次 言語における意味の体系と構造
ことばにおける構造とは何か
私の意味論―意味論をどうとらえるか
現代語の語彙体系
言語から見た「食」
語彙研究と方言語彙
語彙研究の方法と琉球宮古語彙
沖縄宮古語の語彙体系
沖縄宮古島方言の風と雨
沖縄宮古島方言の生活時間語彙
沖縄宮古島方言の人名語彙
与那国方言における兄弟姉妹の呼称
語彙体系としての親族名称―トルコ語・朝鮮語・日本語
世界の中の日本語
柴田武先生の語彙論研究に関する文献目録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。