感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時が止まった部屋 遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし

著者名 小島美羽/ミニチュア制作・文
出版者 原書房
出版年月 2019.8
請求記号 368/01560/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532234297一般和書一般開架 在庫 
2 千種2832171777一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032310363一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332555550一般和書一般開架 貸出中 
5 天白3432526105一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 368/01560/
書名 時が止まった部屋 遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし
著者名 小島美羽/ミニチュア制作・文
出版者 原書房
出版年月 2019.8
ページ数 139p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-562-05680-4
分類 368
一般件名 孤独死   遺品整理
書誌種別 一般和書
内容紹介 孤独死、ごみ屋敷…。それは誰にでも起こりうる-。故人の部屋を片付け、弔いつづける遺品整理人が、死と向き合ってきたからこその想いを、依頼現場を再現したミニチュアとともに伝える。
タイトルコード 1001910050493

目次 和歌序小考
春の致来をめぐって
北奥の歌枕考
女鳥王物語の歌謡
人麻呂の異伝歌の表記位相
それぞれの清客
理願挽歌論
〈もみじと錦の見立て〉の周辺
古今和歌集表現論
『とよかげ』の方法
「賀茂保憲女集」考
時明集をめぐる諸問題
『公任家集』粉河旅行詠歌群について
源経信前史
源氏物語の「鳥」考
走湯百首論
相模伝試論
栄花物語の人物呼称
源雅兼とその家集
建礼門院右京大夫集における藤原隆信との贈答歌について
新古今歌における作者の不在化
「新古今和歌集」雑中の巻の性格
古都と和歌
藤原定家「花月百首」
承久の乱後の藤原秀能とその一族
歌人阿仏尼の位相
真名本『曾我物語』の和歌
一条兼良の和歌
猪苗代兼寿の古今伝受
天誅組の歌人伴林光平
『右大臣寛朝』成立試論


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。