感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

内田義彦著作集 第5巻

著者名 内田義彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 1988
請求記号 N330-8/00412/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236765731一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N330-8/00412/5
書名 内田義彦著作集 第5巻
著者名 内田義彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 1988
ページ数 370p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-091385-9
一般注記 著者の肖像あり *5.日本資本主義の思想像
分類 3308
一般件名 経済学
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:日本資本主義の思想像,近代日本経済思想の原流
タイトルコード 1009410043525

目次 第1部 政治認識の展開(日本近代化の60年周期説再考
政策過程の理論モデルについての一試論
一党優位政党制下の政党選択
ロックとルソーにおける人間論
民族の定義をめぐって―バウアー・カウツキー・スターリン
福沢解釈の問題点
民衆主義としての大正デモクラシー
ガンディーの世界平和論
東南アジアの独裁をめぐる諸問題
中世盛期イタリアにおける土地支配
フランス共産党の1939年秋の「政策転換」に関する一考察)
第2部 現代外交と戦略(現代国際体系論
国際政治学の理論的現在
随想・現代の国家
ソ連外交と中立主義
日ソ関係の主要規定要因
中国共産党統戦政策素描―その1『反蒋抗日』
スチムソンと近代日本
ダレスと対日講和条約―安全保障問題を中心にして
現代の海上戦
戦略的欺騙
朝鮮半島と日本の安全保障)
猪木正道先生年譜および主要業績目録


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。