感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経営刑事法 2  事例解説

著者名 経営刑事法研究会/編
出版者 商事法務研究会
出版年月 1987
請求記号 N3262/00162/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232285239一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3262/00162/2
書名 経営刑事法 2  事例解説
著者名 経営刑事法研究会/編
出版者 商事法務研究会
出版年月 1987
ページ数 304p
大きさ 21cm
ISBN 4-7857-0386-5
一般注記 付:文献
分類 3262
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410020489

要旨 ゴルフクラブ会員証は有価証券か、転職前の職務に関する報酬の供与と贈賄罪。電磁的記録の偽造による、不法利益の取得。上司・部下等が逮捕・勾留された場合の対処。捜査機関に犯罪の被害申告をする場合の留意事項など40問。法務省刑事局検事による、ケーススタディ。
目次 「自首」の成立要件
証憑湮滅罪・犯人蔵匿罪について
交通事故と身代わり犯人
刑事未成者に関する犯罪
社交的儀礼と賄賂罪の成否
政治献金と賄賂
業務上過失致死傷罪における「業務」をめぐる問題
労使紛争に伴う不法事犯(脅迫・強要罪)
株主総会の妨害と刑事責任
外国における社長の誘拐とみのしろ金目的拐取罪の成否
キャッシュカード関連犯罪―詐欺、窃盗のいずれに当たるか
公職選挙法違反事件について
政治資金規正法上の寄附の規制
自己株式取得等の罪
労働者派遣に関する刑事上の責任
麻薬等の営利目的輸入と錯誤
任意捜査と任意提出
捜査機関に犯罪の被害申告をする場合の留意事項
刑罰の資格に対する影響〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。