感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

総理大臣竹下登

著者名 菊池久/著
出版者 ぴいぷる社
出版年月 1987
請求記号 N3121/00271/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230701922一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3121/00271/
書名 総理大臣竹下登
著者名 菊池久/著
出版者 ぴいぷる社
出版年月 1987
ページ数 230p
大きさ 20cm
ISBN 4-89374-007-5
分類 3121
個人件名 竹下登
書誌種別 一般和書
内容注記 竹下登その足跡:p220〜227
タイトルコード 1009410018250

要旨 “待ち”の政治哲学を佐藤栄作から、そして慎重果敢な集金術を田中角栄から学び、若槻礼次郎に次ぐ、出雲(島根県)から誕生した二人目の総理大臣・竹下登。「県会議員出身者で総理なったタメシはない」と言われながら、三十余年の風雪に耐え、ついに国家最高権力者の地位をきわめた“おしん宰相”竹下新総理の苦難の道のりと人間像、そして政治哲学を浮き彫りにする。
目次 第1部 政権の掌握(忍従16年ついに政権をつかむ
熾烈きわまる政敵との暗闘
竹下派旗上げの決断と痛み
創政会結成に田中角栄の逆鱗)
第2部 雌伏30年(政治家への夢を抱いて研鑚練磨の日々
県会議員から赤じゃうたんへ
不遇のなかで培った国会対策術
2期の官房長官で八面六臂の活躍
大いに辣腕をふるった蔵相時代
登龍門の幹事長で党内掌握)
第3部 人脈と政策(竹下を支えた113人の同志
稲門宰相から学んだものは何か
政官財に張りめぐらす華麗な人脈
艱難辛苦をバネにした政治哲学
山積する難題に期待される手腕)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。