蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236630596 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター
要旨 |
師と仰ぐマルセル・デュシャンと共に、自らもまた、あらゆる紋切り型の定義を逃れ、あらゆる追跡者から遠く離れて、常に批評家と聴衆を真摯に裏切り続けるジョン・ケージ。本書は、自らメシアンに学んだ音楽家であると同時に、ヴァンセンヌで現代音楽を講じる哲学者でもある著者が、この《現代音楽の巨匠》の《作品》が提示する数々の問題…《未完成》、《沈黙》、《偶然》、《不確定性》…に焦点をあて、パス、デュシャン、ドゥルーズ=ガタリ等現代の思想、芸術のコンテクストとの関わりを追いつつ、しかもその活動のもつ多元性、放浪性、根茎(リゾーム)的様相を完全に解読したジョン・ケージ註解であり、1個の稀有な《作品》である。 |
目次 |
未完成の美学 演奏者と偶然 無意図の実験 ジョン・ケージの経験主義 ソナタとインタールード ローツァルト・ミックス ソング・ブックス ケージとデュシャン 声、時間の象徴 ジョン・ケージの状況〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ