感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉のしごと

著者名 川井竜介/著 浜名純/著
出版者 労働旬報社
出版年月 1996.06
請求記号 N369/01027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730334238一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N369/01027/
書名 福祉のしごと
著者名 川井竜介/著   浜名純/著
出版者 労働旬報社
出版年月 1996.06
ページ数 485p
大きさ 21cm
ISBN 4-8451-0437-7
一般注記 監修:一番ケ瀬康子
分類 36904
一般件名 社会福祉
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610033156

要旨 やっぱりほんものがうまい!みそ、醤油、油から、和菓子まで、本来の味づくりに挑む、「良い食品を作る会」の15品目を精選、紹介。
目次 完全無添加ハムここにあり―里見農協
健全な牛からよい牛乳をつくる―よつ葉乳業
漬けものは付けものではない―樽正
最高の品質を実践するこんぶ屋―こんぶ土居
旨口の甘口酒づくりに賭ける―嘉美心酒造
焼酎に文化を実らせたい―天盃
よみがえった3年熟成純みりん―白扇酒造
国産丸大豆醤油のサバイバル―堀河屋野村
自然が主役のねさしみそ―佃商店
ごま油を量産方式から守りぬく―九鬼産業
グルメ志向と安全性追求の海の幸―加島屋
清水が生んだ伝統食品―遠藤金川堂
花を追い蜂におしえられて―秋山養蜂
客をだまさない菓子づくり―桜井甘精堂
無農薬茶ルネッサンスをめざす―かたぎ古香園
わが“たべもの運”を総括する


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。