感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会問題資料叢書 第1輯[第5]  仏教と社会運動

著者名 社会問題資料研究会/編
出版者 東洋文化社
出版年月 1972
請求記号 N360/00018/1-5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110287059一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アードマン・アニメーションズ アンディー・ジェインズ なかようこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2884/00491/
書名 皇后陛下美智子さま
著者名 PHP研究所/編
出版者 PHP研究所
出版年月 1994
ページ数 157p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-54540-8
分類 28843
個人件名 上皇后陛下
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410245250

要旨 自立によって、貧困から豊かさへの未来を切り開く草の根運動「裸足(はだし)の革命」が、第三世界の農村で拡がっている。この本は、『成長の限界』で知られ、南北問題など世界の課題に提言してきたローマクラブが、第三世界の開発をめぐる「援助」のありかたに転換を迫る、この自主開発の新しい波を、現地調査し提言した最新のリポートである。
目次 間違いだらけの開発計画―大規模開発の失敗
1 貧困の要因―開発を阻害するもの
2 NGO(民間団体)の活躍―世界的な新現象
3 独り立ちへのプロジェクト―NGO活動の実態
4 開発の経済的・社会的効果―効果の数値化と測定
5 開発への新アプローチ―ローマクラブの提言


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。