感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実務食品衛生

著者名 河端俊治/[ほか]共編
出版者 中央法規出版
出版年月 1987
請求記号 N4985-5/00839/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210187357一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4985-5/00839/
書名 実務食品衛生
著者名 河端俊治/[ほか]共編
出版者 中央法規出版
出版年月 1987
ページ数 545p
大きさ 30cm
ISBN 4-8058-0456-4
分類 49855
一般件名 食品衛生-便覧
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p528〜537 付:引用,参考文献
タイトルコード 1009410013082

要旨 近年、国民生活が著しく向上し、科学技術の進歩、あるいは流通機構の近代化などにより、多種多様の加工食品が供給されるようになり食生活も急速に多様化してきている。本書はこのような状況、新たに生じている諸問題を踏まえ、生産加工から流通・販売までの食品衛生の実際的活動に携わる人々を対象とし、問題解決への実際的なアドバイスを提供することとしたものである。
目次 1 食品の安全性
2 食中毒
3 経口伝染病
4 寄生虫
5 化学物質による健康障害
6 発がん物質
7 カビ毒
8 食品の微生物汚染
9 腐敗・変敗とその防止法
10 食品添加物
11 容器および包装
12 異物
13 食品別の衛生チェックポイント
14 衛生対策
15 食品取扱施設と衛生管理
16 従業員の衛生
17 水の衛生管理
18 食品営業と行政
19 食品の規格基準
20 これからの食品衛生


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。