感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座日本文学 第13回-[6]  雨月物語

出版者 岩波書店
出版年月 1932.6
請求記号 #N310/00037/135


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011222789旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N310/00037/135
書名 岩波講座日本文学 第13回-[6]  雨月物語
出版者 岩波書店
出版年月 1932.6
ページ数 44p
大きさ 23cm
巻書名 雨月物語
分類 9108
一般件名 日本文学   雨月物語
個人件名 上田秋成
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010116608

要旨 「とかくこの世は住みにくい」のはわかっていても、ついつい争いにまき込まれたら―。その前にこの本を読んでおいて下さい。身近なトラブルの法律相談。
目次 第1部 弁護士・陣馬十郎の場合(女性が顔を傷つけられたら
少年の正当防衛はどこまで?
自殺で保険金はおりるか
書き方ひとつで自筆遺書も無効に
後味悪い隣人訴訟
パイプカットしたのに妻が妊娠
ペットを飼いたいけど、マンション暮らし
安楽死の許される条件
大学生が犯した罪、親の責任は
ばくちの借りを返さないとどうなる? ほか)
第2部 弁護士・本堂抄子の場合(裏口入学でだまされたら、金は戻らない
住宅資金を親から借りれば税金はゼロ
推薦入学は3学期の成績で取り消されることも
交通事故で妊娠中絶、加害者は相手の夫婦に慰謝料
ビル街の風害はどこに責任が
頚肩腕症候群が職業病と認定される場合
ニセ印鑑で通帳の金を引き出された ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。