蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210526687 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N351/00237/19 |
書名 |
日本帝国統計年鑑 19 復刻版 (近代日本歴史統計資料) |
著者名 |
内閣統計局/編
中村隆英/復刻版監修
|
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2001.06 |
ページ数 |
1175p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
近代日本歴史統計資料 |
シリーズ巻次 |
8 |
ISBN |
4-88721-113-9 |
一般注記 |
初版:明治33年刊 |
分類 |
351
|
一般件名 |
日本-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009911023701 |
要旨 |
企業を伸したヒット商品、新ビジネスのルーツを、あなたは知っていますか?開発担当者がどのように考え、工夫したかを実例で紹介しましょう。これからは創意工夫の時代です。本書を読んで「私も」と発奮してください。 |
目次 |
1 非常識のすすめ(ヒット商品、その名は宅急便 ヤニなしハンダの威力 自動車王国を築いた“カンバン”方式) 2 ひらめきのすすめ(世界を熱狂させたアイスクリーム製造器のヒント 金太郎アメの発想が生んだ人工スエード 女性化学者が発見した驚異の触媒 科学で“水商売”に成功する法 年賀状をカラー化したプリントゴッコの秘密 アモルファス太陽電池を誕生させた“一言”) 3 知的冒険のすすめ(マンガン団塊への挑戦 “大気のガン”、ダウンバーストを追う AIDSより怖い血液ガン、ATLを追う)〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ