感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女の力 古代の女性と仏教  (平凡社選書)

著者名 西口順子/著
出版者 平凡社
出版年月 1987
請求記号 N180-2/00541/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230654477一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219419856一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N180-2/00541/
書名 女の力 古代の女性と仏教  (平凡社選書)
著者名 西口順子/著
出版者 平凡社
出版年月 1987
ページ数 260p
大きさ 20cm
シリーズ名 平凡社選書
シリーズ巻次 110
ISBN 4-582-84110-4
分類 18021
一般件名 仏教-日本   女性
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410010995

要旨 女人禁制を掲げる諸寺には、さまざまの女人に関する伝承がある。その伝承は主として寺辺や山麓周辺の里近くに多く見られる。寺院と女性とは、どのようなかたちでかかわっていたのであろうか。本書は、古代末〜中世初期の、女性と仏教とのかかわりあいの姿を、史料に即して具体的に描き出す。そこに見いだされるのは、国家祭祀にかかわって女性排除が展開する様相であり、また、里坊にあって僧の生活を支えながら後生を祈る、僧の母や妻たちの姿であり、そして、きびしく女性をしりぞけていたはずの日本の宗教が〈女の力〉に多くを負っていたありさま、である。
目次 第1章 仏法と忌み(女性の忌み
神斎と仏事
咎と祓―同衾の忌み
血の忌みと山
仏法と忌み
出産と僧)
第2章 骨のゆくえ(死と葬送と墓
女性開基の寺)
第3章 山・里・女人(女性の出家
女人禁制
里坊の営み
尼の止住)
第4章 僧の「家」(僧の妻帯と世襲
寺家と妻
息子の僧)
第5章 王朝の巫女(巫女と僧
妖言の罪
巫女の託宣
巫女と王朝仏教)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。