感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の大遺跡 3

出版者 講談社
出版年月 1987
請求記号 N202-5/00127/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210185351一般和書2階書庫大型本在庫 
2 2710022266一般和書一般開架大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N202-5/00127/3
書名 世界の大遺跡 3
出版者 講談社
出版年月 1987
ページ数 175p
大きさ 36cm
ISBN 4-06-192153-3
一般注記 監修:江上波夫
分類 2025
一般件名 考古学   考古学-アジア(西部)
書誌種別 一般和書
内容注記 3.地中海アジアの古都 小川英雄編著 撮影:講談社写真部他 年表・参考文献:p172〜174
タイトルコード 1009410010019

要旨 メソポタミアとエジプトを結ぶ回廊、シリア・パレスティナは商業都市と宗教都市が発達した。ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の三大一神教を生んだ聖地の争乱の歴史が蘇る!
目次 第1章 第2の都市文明地帯(エリコ
エブラ
ウガリット
ティルス
ベト・シャン
ティムナ
ハツォール
メギッド
サマリア
テル・ベールシェバ
テル・アラッド)
第2章 シルクロード西端の世界(パルミラ
シェラシュ
ボスラ
ハザン洞窟
アヴダット
スベイタ
クルヌブ
アブ・エル=アライク
ヘロディウム
マッサダ
カエサレア
アスペンドス
ペルゲ
テルメッソス
シデ
ファセリス)
第3章 神々と聖者たちの住居(エン・ゲディ
シケム
エルサレム
バールベック
ベト・シェアリーム
コロザイン
ケファル・ビルアム
キルベット・クムラン
サマーン)


内容細目表:

1 チチユウカイ アジア ノ コト
小川英雄
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。